【挫折】Linux Mint 上を使ってVirtualBox にOS X Mountain Lion をインストールしようとして挫折

Linux Mint においてVirtualBox にOS X Mountain Lion をインストールしようとして、途中で挫折した。Mountain Lion をダウンロード購入してそこからInstallESD.dmg を取り出すところまでは、実際のmac 機で行った。しかしその後の作業時にはmac が手元になかったため、やむを得ずLinux Mint 上のVirtualBox にインストールするまでの作業は、Mint 上で行おうとした。しかし、準備すべきブートイメージのHFS+ のパーティションサイズを大きくする必要性が生じたが、それがうまくできなかったため、諦めた。やはり様々なウェブサイトに書かれているように、mac 実機で作業しようと思う。

想定していた流れ

InstallESD.dmg を取得した後は、各種ウェブページをなど見つつ、mac 実機で操作すべき部分をLinux Mint に置き換えて考えながらトライ。

挫折ポイント

BaseSystem.dmg を外付けドライブに流し込んだ後、InstallESD.img のPackages フォルダー配下をその外付けドライブのPackages 配下にコピーする場面で、コピー先パーティションの空き容量が不足していたため、コピー不可。

物理的な空き容量が空パーティションに十分あったので、ここを利用し、コピー先パーティションの空き容量をリサイズしたかった。
しかしファイルシステムが「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」(HFS+)であるためか、GParted でもなんだか容量をうまく拡張できなかった。
諦めて、やはりmac 実機でやるべきところはmac 実機を使いつつ作業を続けたいと思った。

GParted の対応表にも、HFS+ に対する「拡大」操作は×と書かれてる。
Kazam_screenshot_00119-thumbnail2.png
実際に、サイズを変更しようとしても変更できなかった。
Kazam_screenshot_00120-thumbnail2.png
タイトルとURLをコピーしました