MS Access か Excel どっちにするか

ソフトウェア

Microsoft の Access で作るか Excel で作るか迷うことが多い。
そこで、以下のように整理してみた。
ただし、k の限りある知識と経験に基づいたものである。

※()内は機能等の名前

Access の方がよい場合

  • 入力しやすいフォームを設けたい(フォーム)
  • 特定のレコードをきれいに複製して再利用したい(フォーム、マクロ)
  • レコードごとに単票を出したい(レポート)
  • 見やすい帳票形式を出したい(レポート)
  • 明細を含みたい
  • レコードごとに画像を埋め込みたい
  • レコードごとにファイルを貼付したい
  • レコードごとに1つのセルの中に長文を入力したい

Excel の方がよい場合

  • 比較的シンプルなリストを作る
  • 色々なグラフを出したい(ピボットグラフ)
  • 集計したい(ピボットテーブルや Power Query)
  • 文字列や表の整形作業が多い(Power Query)
  • ウェブから情報を自動的に引っ張りたい(Power Query)
  • 高度な関数を使いたい
  • レコードごとに単票を出したいが、その単票のフォーマットが Excel シートでなくてはならない。
  • 自由なレイアウトの図形や文章を盛り込みたい(図形、テキストボックス、セルなど)
  • ウェブのOneDrive上でそのまま使いたい
  • 管理の引き継ぎや共同管理をするとき、できるだけスムーズに行いたい。
    Excelの方が慣れている人が多いので。

備考

  • RDBを使いたい場合はどっちにするか?
    今の Excel には Power Query があるので、Excel でもRDBが使いやすくなった。むしろ、Access 以上に使いやすい部分もある。なので、単にRDBだからというだけで Access にする理由は薄くなってきた。
  • Access と Excel を組み合わせたほうが良い場合もある。
    その場合は、Access をベースにして、必要に応じてExcelからそれを読み込むとよさそう。
  • Access も Excel も、互いにかぶっている機能が多い。
    ただし、それぞれ高機能なのか低機能なのか、使いやすいのか使いにくいのか、という違いがある。よって、一部は低機能・使いにくい機能でもかまわない場合には、片方に寄せるということもありうる。
タイトルとURLをコピーしました