Linux Mint 19にアップグレードしてみた

試してみる/やってみる

概要

Linux Mint 18.3を19にアップグレードしてみた。
記事「How to upgrade to Linux Mint 19」を見ながら。

一応うまくいったみたい。

詳細

動機/経緯

Linux Mint 19が出た。
今までのバージョンのままでも全く問題ないが、新バージョンが出るとなぜかむしょうにアップグレードしたくなってしまう。なので、アップグレードしてみた。

環境

  • PC: lenovo ThinkPad X220
  • アップグレード前のOS: Linux Mint 18.3 ‘Sylvia’ “MATE 64-bit”
  • アップグレード後のOS: Linux Mint 19 ‘Tara’ MATE 64-bit

やったこと

Linx Mint Communityの記事「How to upgrade to Linux Mint 19」を見ながら、その通りにやってみた。(以下)
なおこの時点では気づかなかったのだが、その記事の状態がまだ”Awaiting official review” であった・・・。ま、一応うまくアップグレードできたからいっか・・。

事前バックアップなど

アップグレードする必要があるか?と自分の胸に聞いてみた。
–> 必要ない。でもむしょーにアップグレードしたい。よって、予定通りアップグレードしてみることにした。

実際にアップグレードする前に、アップグレードするPCにてLinux Mint 19のLive DVDでLiveブートしてみて、問題ないかを確認してみた。
–> 特に問題なし

大事なファイルのバックアップを取る。
–> とりあえず、自分のホームディレクトリ配下を全て外付けHDDにコピーした。

アップグレードのための要件を満たしているかの確認
–> 現在のOSはLinux Mint 18.3 MATEなのでOK。
あと、人間(私)の要件として、コマンドが打ててAPTが出力することの意味が分かる、って書かれてるけど、これはかなり微妙・・・(;・∀・)

スナップショットソフトのTimeshiftをインストール
–> コマンドラインで以下を実行

apt install timeshift

Timeshiftでスナップショットを取る。
–> 外付けHDDにスナップショットを取ることに成功

 

下準備

以下のコマンドにて、どのdisplay managerを使っているかを調べる。

cat /etc/X11/default-display-manager

–> “/usr/sbin/mdm”だった。

上記がmdmだったので、display managerというものをlightdmに切り替える必要がある。
–> 以下を打って、LightDMを選択した。

apt install lightdm lightdm-settings slick-greeter

 

さらに以下を実行
 —> OS再起動かかる

apt remove –purge mdm mint-mdm-themes*

sudo dpkg-reconfigure lightdm

sudo reboot

アップグレード本番

[アップグレードマネージャ]で、全てのアップデートを済ませておく。

[端末]を開いて、メニューバー — [編集] — [プロファイルの設定] — [スクロール] にて、「無制限にする」にチェック

Kazam_screenshot_00159.png

引き続き[端末]のコマンドラインで、以下を実行し、アップグレードツールをインストール。

apt install mintupgrade

以下を打って、アップグレードをシミュレート。
–> 特に問題なさそうだった。

mintupgrade check

3rd party リポジトリやPPAが消えてしまうとのことなので、[ソフトウェアソース]を起動して、メモっておいた。

必要なものをダウンロード

mintupgrade download

アップグレードを実行
(注)後戻りできないので注意!ちゃんと事前にスナップショットを取っておくこと!とのこと

mintupgrade upgrade

 

OS再起動

sudo reboot

結果

アップグレードできた模様。
起動してログイン、ネットサーフィンなどを早速やってる。

タイトルとURLをコピーしました