【挫折】CD-ROM版の英辞郎をLinuxで使いたい

CD-ROM版の英辞郎をLinux で使いたい。こういった場合、辞書データをStardict 用に変換してから使うという技が主流みたいだけど、私の環境ではうまくいかなかった。仕方ないので、wine の環境に、そのCD-ROMに収められているWindows 用の”PDIC Unicode for EIJIRO VII” を普通にインストールした。使うだけなら問題ない。しかし終了ボタンを押すと、PDICがフリーズしたようになる。直すには、OSを再起動するしかない。まあアプリケーションを終了しなければよいので、このまま使うことにする。

追記:
しばらく使っていたら、PDICを最小化しただけで他のウィンドウやタスクバーを巻き添え的に消えるという現象が発生。ひとまずLinuxでの使用は中止した・・・。

環境

    • 英辞郎のバージョン:英辞郎データ Ver.136 [2013年1月8日版]
      ※『英辞郎 [第七版]』のCD-ROMに包含
    • Windows用PDIC用辞書ソフト.:PDIC(Personal Dictionary)/Unicode Ver.5.6.7
      ※『英辞郎 [第七版]』のCD-ROMに包含
    • OS:Linux Mint 18 “Sarah” MATE 64bit
    • Wine のVer.:1.6.2

手順

0. wine がインストールされていることが前提

1. 『英辞郎 [第七版]』のCD-ROM で、通常のWindows でやるように、インストーラーで一式をインストールする。
※付属のマニュアルに詳細あり。

Kazam_screenshot_00125

2. デスクトップのアイコンで起動

Kazam_screenshot_00119-ec9e4

問題点

ソフトウェアを終了しようとすると、ウィンドウがフリーズしたようになる。プロセスは既に動いていないので、kill しようがない。
PDIC を最新版にアップデートしてもだめ。
wine 設定で、環境をWin XP,7,8 など色々変えてもだめ。
この症状から立ち直すには、OSを再起動するしかない。

他に試した手段

色々なブログなどで紹介されている、辞書データをStardict 用に変換してから使うというやり方を試してみた。
しかし私がやると、途中でどうしても辞書データ内の半角¥マークにひっかかって、うまく変換できなかった。その半角¥マークというのは、コード的な記号として使われているものではなく、単語の説明の中で使われている日本円の¥などである。
その半角をさらに別のものに置き換えればいいんだろうけど、面倒なので諦めた。

【Stardict 用に変換してからやるやり方について参考にしたウェブページ】

英辞郎(Ver.127)を StarDict で使用する (on Ubuntu)

所感

英辞郎の英和辞典としての豊富さと、PDICの軽快さは、Linux ユーザーになろうとも、やはり捨てがたい。

追記

しばらく使っていたら、PDICを最小化しただけで他のウィンドウやタスクバーを巻き添え的に消えるという現象が発生。ひとまずLinuxでの使用は中止した・・・。

タイトルとURLをコピーしました