物事の階層構造をマインドマップソフトで考えてみたい。XMind を使ってみると楽だった。
やりたいこと
物事の階層構造を考えてみたい。しかしExcel やパワポでは操作が少し面倒だ。そんなときは、マインドマップソフトを使ってみたい。
使ってみたマインドマップソフト
XMind 8 Update 8
結果/感想
XMind の無料版を使ってみた。
基本、キーボードの Enter キーと Tab キーでどんどんノードを作れるので、楽。選択中のノードと同列のノードを作るには Enter キー。子ノードを作るには Tab キーを使う。
ノードの選択状態の移動には、矢印キーを使う。
消す際は、ノードを選択してから Del キーを押せばよい。
アイデアや思考をうまく形に表すのに大事なことの一つは、自分の考えが簡単な指先の操作を通じてどれだけスムーズに見た目に反映されるか、ということだと改めて実感した。