Googleの「リマインダー」が「タスク」に統合

XaaS
リマインダーがタスクとして扱われるようになりました
Googleの「リマインダー」が「タスク」に統合される。強制統合される前の任意のタイミングで統合が可能な期間中に、「リマインダー」を「タスク」に変換した。しかしこれらを使い分けていた自分としては、この統合を少し不便に感じている。

やったこと

Googleカレンダーのデスクトップウェブブラウザー版を使っていたら、「リマインダー」と「タスク」が統合されるのでリマインダーをタスクに変換するよう促すようなメッセージが表示された。
なので、とっととやってしまおうと思い、画面の案内に従い全リマインダーをタスクに変換した。

リマインダーがタスクとして扱われるようになりました

すると、これまでリマインダーだったものが「ToDoリスト」にどっと入りこんできた。

参考ウェブページ

リマインダーから Google ToDo リストへの移行について

所感

リマインダーでもタスクでも、テキストとともに日時を指定することができる。どちらも似たような機能だ。

しかし私は今まで、リマインダーとタスクを使い分けていた。
何か物事をやり始める時期をメモしておきたいときはリマインダー、逆に期限の日や日時を定めておきたい場合はタスクを使うという、マイルールを設けていた。それぞれの機能名にあった使い方だと思う。
しかし今回の統合によって、この使い分けは難しくなる。

しかしそれでもなるべく同じように使い分けていきたいので、今度から開始時期を示す場合には、タスクのテキストの接頭に「(リマインダー)」とでも書いておこうと思う。

ところでこれまで、「リマインダー」「タスク」「ToDo」という3つもの似たような単語がGoogleカレンダー周りに常に漂っており、自分でも混乱しそうになったことが何度かある。
「リマインダー」はカレンダー上にのみ表示され、「タスク」はカレンダー内と「ToDoリスト」内の両方に表示されていたのだなあ。今更になって単語を整理してみた。

ところで「リマインダー」機能が出たのは、メールアプリの “Inbox” でだっけ。この Inbox も結局は Gmail に統合されたんだっけ。
まあ同じベンダー内で似たようなものが色々と乱立されっぱなしの状態よりは良いのかな。

タイトルとURLをコピーしました