いつものUSBケーブルによるスマホの充電ができなくなった

まとめ

いつも使っているUSBケーブルでいつも通りスマホを充電しようとしても、なかなか充電パーセンテージが上がらなくなってきた。ケーブルを3アンペアの新しいものに変えたところ、再び充電できるようになった。

困ったこと

いつも使っているUSBケーブルでいつも通りスマホ(Android)を充電しようとしても、なかなか充電パーセンテージが上がらなくなってきた。特に、充電状態がほぼ空っぽの状態からのチャージが全然できなくなった。
USBケーブルのタイプは、方端Type-Aの方端Type-C。
そのUSBケーブルは、これまで半年ほど使ってきた。少し前までは問題なかった。

やったこと

新しいUSBケーブルに交換した。
100均で、電流は3Aで長さがなるべく短いものを探した。
その結果、交換先のケーブルはDAISO の「充電・通信ケーブル(TYPE-C、3A、50cm)」にした。

結果

再び問題なくスイスイと充電できるようになった。

所感

交換前のUSBケーブルは、どうして半年程度で劣化したのだろうか。
確かに、それは何かのおまけのようについていたもので単体の製品ではなかったので、イケてないものだったのかもしれない。
こういうことは2回目だ。別に雑に扱ってきたつもりはないけど、消耗品みたいなものなんだな。

タイトルとURLをコピーしました