その他 STEADYのフィットネスバイクST102-Bの操作パネルが突然切れてビープ音 STEADYのフィットネスバイクST102-Bに乗って操作パネルを操作していたら、突然ビープ音が鳴るとともに、画面の表示が消えた。電池を交換したところ、復旧。 困ったこと STEADYのフィットネスバイクST102-Bに乗って操作パネルを操... 2023.11.26 その他
Power Automate Power Automateでウェブを右クリックしても情報がとれなかったのが直った Microsoft Power Automate で、アクション「Web ページからデータを抽出する」などにおいてウェブを右クリックしても情報がとれないという症状があったが、Power Automate をバージョンアップしたら直ったようだ... 2023.11.25 Power AutomateソフトウェアミドルウェアRPA
Android NissanConnectで「クルマとの有効期限切れ」と出た スマホのアプリ "NissanConnect" で、「クルマとの有効期限切れ」エラーが表示された。そこに書かれている指示通り、車のナビ画面の NissanConnect ID 設定画面から「登録」ボタンを押したら、エラーが出なくなった。 困... 2023.11.24 Android乗り物自動車
工具 本の小口と天と地をやすり掛け 古本の茶色くなっている各ページのサイド(小口と天と地)をきれいにしたい。粒度100番の紙やすりで削ってみたら、まあまあきれいになった。 やりたいこと 古本の、茶色くなっている各ページのサイド(小口と天と地)をきれいにしたい。 やったこと ま... 2023.11.19 工具やすり紙やすり
その他 ランニングポーチのベルトが緩む ランニングポーチのベルトが緩みやすくなってきた。ラダーロックがベルトを固定しきれず、少しずつ緩んでしまうようだ。そこで、その緩みを防げそうなベルトストッパーを購入して取り付けてみた。効果覿面! 困ったこと ランニング時に、ランニングポーチを... 2023.11.19 その他Uncategorized
ミドルウェア PowerAutomateでExcelのセルに書き込もうとするとエラー PowerAutomateでExcelの名前付きセルに書き込もうとしたら、エラーが出た。その後、書き込みたいセルがあるシートをアクティブにしてから書き込むという動作にすることで、解決した。 困ったこと PowerAutomate で Exc... 2023.11.16 ミドルウェアRPAPower Automate
PLC 自宅にPLCを取り付けてみた 自宅にPLCを取り付けてみた。1階と2階に。これにより、2FでWi-Fi通信が遅かった問題が少し解消された。 困ったこと 最近、自宅の2Fにいると、1FにあるWi-Fiアクセスポイントからの通信がやけに遅いことがある。15Mbps くらい。... 2023.11.12 PLC
アクセサリ 劣化した合成皮っぽい箇所の補修 Sony Reader のブックカバーの折り曲げ部分が劣化した。表皮がボロボロとこぼれ落ちてくる。そこで、合皮補修シートの良く伸びるタイプを貼り付けてみた。わりときれいに補修できた。 困ったこと 久しぶりに電子書籍を読もうと Sony Re... 2023.11.04 アクセサリアクセサリカバー
電子書籍リーダー Sony Readerがシャットダウンできない Sony Reader PRS-T2 がシャットダウンできない。ピン穴に5秒挿したりシャットダウンボタンを長押ししたりしていたら、シャットダウンできた。 困ったこと Sony Reader PRS-T2 がシャットダウンできない。 画面上に... 2023.10.29 電子書籍リーダーReader
ケーブル スマホや電子書籍リーダーがUSBケーブルで充電できなくなった スマホや電子書籍リーダーで立て続けに、USBケーブルによる充電できなくなった。たまにできたとしても、充電されるのにやたらと時間がかかったり、充電進捗が途中からなかなか捗らない。USBケーブルを新しいものにそれぞれ交換してみたところ、再び問題... 2023.10.16 ケーブルUSB